カテゴリー:子育てだより
-
初めての育児はわからないことだらけ 特に新生児のころは 泣き止まない 寝てくれない お乳を飲んでくれない と悩み イライラしてみたり 落ち込んでみたり 悲しくなったり わかります そんな時、どうしてますか? なかなか思い通りに…
-
初めての出産の後は 本当にぐったりしますよね わたしは1人目の時に陣痛が2日間もあって もう、クタクタどころか出産する寸前には 意識がどっかに行っちゃってました でも、お母さんになった瞬間から 人生で一番のイベントの余韻に浸る間も…
-
小学校ご入学を迎えられるお子さまの親御様 おめでとうございます いよいよ小学校生活が始まりますね わくわくドキドキの入学式 後々に写真が残る入学式を大切な思い出 にするためにも 服装に頭を悩ませている方もいらっしゃるのではないですか? …
-
子供は保育園に預けていると特に 年中鼻水を垂らしています あなたのお子さんはどうですか? それに悩んでいるお母さんも多いことでしょう こちらの記事も参考にしてください ↓ 子供が中耳炎を繰り返して、くじけそうなお母さんへ 鼻水はと…
-
子供が中耳炎を繰り返して、くじけそうなお母さんへ
12.21
子供を保育園に預けている家庭は多いですよね? 今では共働きが一般的になっていますから 保育園は本当にありがたい存在です ただ、集団生活なので 風邪のうつしあい は、どうしても避けられないんですよね そして、風邪をこじらせると 困ったこと…
-
わが家の住まいは田舎の方 水道の水も飲めなくはないんですが… やっぱり美味しくない気がします ペットボトルの水が普及してから 美味しい水の味が分かっちゃったもんだから 飲めなくなったのかなー なんて勝手に思ってます  …
-
背骨が曲がる疾患【側弯症】と子供が言われたら
12.19
側弯症って知ってますか? 背骨が変形する疾患で 本来はまっすぐである背骨が 何らかの原因で曲がってしまっている状態です わたしは子供の時に、その側弯症と診断されました 確か小学校4年生か5年生だったと思います 学校の検診で見つかったんで…
-
まさか息子が野球部に入るなんて思ってもみなかった… お母さん、野球部に入りたい 初めて言われたのは小学校3年生に入る前の3月 えー?!無理無理 送り迎えとか出来ないし 休みの日もなくなっちゃうんでしょ? と思って 適当にご…
-
入学準備で忙しい時期に自分の服を探しに行かなくちゃいけない…億劫ですよねぇ誰か決めてくれ!って感じです(笑) お父さんは悩まなくてもいいんですが問題はお母さんのスーツまさかリクルートスーツってわけにもいきませんものね 地域によって若…
-
卒園のメッセージ、どんなこと書くの?例文をご紹介
11.14
娘の部屋を整理していたら卒園記念誌が出てきて 懐かしいなぁ~ と思いながらパラパラとページをめくっていたら 自分の子供へ向けたメッセージが目につきました そう 卒園文集つくるのでお子さんへ向けて 簡単にメッセージを考えて…